屋根工事

サービス

service

雨樋工事

  • services 01

    雨樋の役割

    雨樋(あまどい)には、雨水を排水溝へと誘導することで建物内部への侵入を防ぐ役割があります。取り付け工事では軒樋、たて樋、よび樋を連結し、水が集水器を経て排水溝へと落ちていくように動線を作ります。雨樋が無いと、屋根から建物へと雨水が流れてしまうので、外壁の劣化したところから雨水が侵入したり、土台周りを腐食させて建物を劣化させてしまう原因になります。

  • services 02

    よくあるケース

    よくあるケースは、雨樋にゴミが溜まって詰まってしまうことです。落ち葉や泥などが雨樋に溜まっていくと、水を通す集水器にそのゴミが詰まり、雨樋としての機能を果たさなくなります。この場合は、ゴミを取り除く作業をすれば解決します。また、風や雪などが原因で雨樋の傾斜にゆがみが生じてしまうと、雨水が正しく流れなくなります。この場合にも取り付け金具のゆがみを直すことで改善します。深刻なのは、雨樋自体に穴が空いたり、傷んでしまっている場合です。その場合は、穴を埋める補修もできるのですが、一時しのぎにしかならないことが多いので、壊れた雨樋を取り外して、新しい雨樋と交換することになります。

  • services 03

    雨樋の補修

    雨樋に以下のような症状が見られたら、補修を行う必要があります。
    建物の外部から目視にて確認出来る範囲で結構ですので、1年に1回は点検を行うようにして下さい。特に、梅雨や台風シーズンの前後、雪解け後には目視点検をおすすめします。
    雨樋、竪樋水漏れ
    1. 軒樋、たて樋の継ぎ目が外れている
    2. 軒樋、たて樋が変形して破損している
    3. 軒樋、たて樋の金具が外れている
    4. 軒樋にゴミ、土砂、落ち葉などがたまっている
    雨樋にゴミ、落葉などが溜まったり、曲がったり、割れたり、外れたりしたままにしておくと、 雨水が野地板、鼻板、土台、外壁、柱などを腐らせたり、庭木を痛めたりする原因ともなりますので、補修、交換、清掃が必要です。

instagram

インスタグラム